🌳発音むずかしいよ〜っ!「R」と「L」の森バトル!



〜モリのんが子どもたちに英語の発音を教えたよ〜っ!〜


モリのんはね〜、今日はねっ、森のひろばでちっちゃい子どもたちと一緒に英語レッスンをしたの〜っ!🦉🌿
みんなピカピカのおめめで、「えいごってなぁに〜?」って聞いてきてくれるの、かわいくって、モリのんのハートがきゅ〜んってしちゃったよ〜っ!

今回のテーマはね……じゃじゃ〜んっ!
「R」と「L」の発音バトル〜っ!!!

え?それ、なんかむずかしそう〜?
うんうん、モリのんも最初は「らりるれろの仲間でしょ〜?」って思ってたんだけどね、ちがったの〜〜っ!!❌

これがねっ、日本語の「ら」とはちょ〜っと違うの!🤔🌀
だから今日は、モリのんがちびっ子たちにおしえた「R」と「L」のヒミツを、ぜ〜んぶ教えちゃうよっ!🎓📖✨


🔴「R」ってどんな音なの〜っ?

モリのんはね〜、最初に「R」を教えたんだよっ!

モリのん「ねぇねぇ、みんなっ、“Red”って言ってみて〜っ!」
みんな「れっどー!!!」🗣️💥
モリのん「おおおーっ!元気いっぱいだけど……ちょっと待ってね〜、それ“L”っぽくなってるかも〜〜っ!」

えへへ〜、実はモリのんも最初は「Red」が「Led」に聞こえちゃってたんだ〜
でもね、Rはね、舌がどこにもつかないようにするんだよ〜っ!👅❌

「くちびるはちょっとすぼめて〜、舌は奥のほうでくるんって巻いて〜、でもどこにも触れないっ!」
って、モリのんが言ったら、みんな、

「え〜〜!?むずかしい〜っ!」😳
「巻き舌ってこと〜?」🌀
「うちの舌、そんな器用じゃないよ〜〜〜っ!」😵

って、森じゅうに響くくらい、きゃっきゃしてたのっ!🌳🎶
かわいすぎる〜っ!💕

それでね、モリのんはひらめいちゃった!💡


🐸🎵森の練習その①:かえるのケロケロRゲーム!

モリのんはね〜、「R」って聞くと、カエルさんの鳴き声にちょっと似てる気がしたの!
だから、ケロケロRゲームを作ったよ〜っ!

やり方はかんたんっ!💡

  1. 手を口のまえでちょっと丸くして、
  2. 舌をくるんって巻いて、
  3. 「rrrrr」ってケロケロ鳴くように言うの〜っ!🎶

「Rrrrrrrabbit!」🐰
「Rrrrrrain!」🌧️
「Rrrrrrocket!」🚀

みんな、だんだんできるようになってきて、最後にはね、森のカエルさんたちが「ケロ……?」って本物の仲間と間違えちゃってたよ〜っ!🤣💚


🟢「L」ってどんな音なの〜っ?

さてさて、おつぎは「L」だよ〜っ!

モリのん「ねぇ、“Light”って言ってみて〜っ!」💡
みんな「らいとー!!」🗣️✨
モリのん「う〜ん、今度は“R”っぽいかな〜っ!🤨」

「L」はね、舌の先っちょを上の歯のうらにぺたってくっつけるの〜っ!👅

「ら」じゃなくて、「るぁ」って感じのイメージなんだよ〜!
舌の先で合図を送るみたいに、「ぺっ、ぺっ」ってやってみるの!🗣️


🐿️森の練習その②:リスのペッタンLレース!

「L」はね、モリのんの友だちのリスくんが大得意なのっ!
だからみんなでリスのペッタンごっこをしたよ〜!

  1. 舌の先をぺったんこって歯ぐきにくっつけて、🦷
  2. 「lllllight」「lllllove」「llllemon」って言ってみよう!💡

ぺったんぺったん!🗣️🗣️
ぺったんぺったん!🎶

森の子たちが一斉に「L」を言い出して、森が「ぺっぺっ」って音でいっぱいになったの〜っ!

モリのん「この音が聞こえたら、リスくんが木の上からナッツ投げてくれるかもよ〜っ!」

って言ったら、子どもたち、全力で「L」発音しまくりだった〜っ!🔥
(リスくんはナッツじゃなくてドングリを投げてたけどね!あいたたっ!😵)


👦👧🌈森の子どもたちの「R」「L」チャレンジ!

レッスンの最後には、ちびっ子たちに**「R」と「L」の違いクイズ**を出してみたよっ!🎤💭

モリのん「これはどっちかな〜?“Rice”と“Lice”!」

子どもたち「……!?えっ!?どっちもおこめじゃないの〜っ!?🍚😳」
モリのん「ぶぶ〜っ!“Lice”はね〜、ちょっとかゆくなる虫さんなの〜っ!🐛💦」

そう、英語ではね、「R」と「L」の違いで、ぜ〜んぜん意味が変わっちゃうこともあるんだよ〜っ!⚠️✨

他にもこんなのもやってみたよっ!

  • “Right”(右👉) vs “Light”(光💡)
  • “Road”(道🛣️) vs “Load”(重たいもの📦)
  • “Rain”(雨🌧️) vs “Lane”(小道🌼)

みんな「え〜〜〜っ!?そんなにちがうの〜っ!?すご〜〜〜っ!!」って、おめめキラキラさせてたっ!👀✨


💡モリのんの気づきっ!

モリのんはね〜、今日レッスンしてて思ったんだよっ!

発音ってね、「できる・できない」じゃなくって、「伝えよう」って気持ちがいちばん大事なんだよ〜っ!❤️📣

もちろん、きれいに言えたらうれしいよねっ!
でも、にこにこ笑って、相手の目を見て、一生けんめい話そうとしたら、きっと伝わるんだよっ!😊

「R」と「L」、ちょっとずつ練習したら、ちゃんとちがいもわかるようになるし、森のみんなだってできるようになったんだもんっ!🍃

だから、これを読んでるきみも、モリのんといっしょに……
Let’s try Rrrrright now!(今すぐ試してみよう~~~~っ!)
(あ、いまのジョーク、モリのんけっこう気に入ってるっ!えへへ〜っ!😚)


🌸おしまいにっ♪

今日はね〜、「R」と「L」の森バトル、がんばったモリのんでしたっ!💪🌳
ちょっぴりむずかしかったけど、楽しく笑って、いっぱいまちがえて、それでも前に進めば、ぜったい上手になるよっ!

じゃあ、モリのんは今から笹団子タイム〜っ🍡💕
森の切り株の上で、ころんってなりながらもぐもぐするんだ〜っ!

またね〜!バイバーイっ!ぱたたっ!(←また転んだ音)
あははっ、今日は木の根っこにひっかかっちゃった〜っ!でも元気〜〜っ!!🌱💫


🎁おまけ:今日のブログにピッタリの便利プロンプトはこちら〜っ!

「R」と「L」の発音の違いを、日本語話者の子どもにもわかりやすく教えるためのアクティビティを作ってください。動物キャラクターやゲームを使って、楽しく練習できる内容にしてください。舌の動きや口の形も、やさしく説明してください。

📌 このプロンプトを使えば、今日のモリのんのブログみたいな「楽しく学べる発音練習」が、おうちでも!教室でも!森の中でも!すぐできちゃうんだよ〜っ

それじゃああらためてっ!モリのんといっしょに……
Let’s try it〜〜〜っ!🎉💬

また森で会おうねっ!ばいば〜〜〜いっ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人